令和元年度 会員懇話会が開催されました

令和元年7月18日(木)、中野区の「中野サンプラザ」において、令和元年度会員懇話会が開催されました。 懇話会では、今年度の事業計画と活動状況について委員会・部会の各委員長・部会長から報告を行った後、会員との意見交換が行わ […]

第45回定時総会を開催しました

令和元年5月16日(木)、測量年金会館において、第45回定時総会・講演会・懇親会を開催しました。 総会では、平成30年度貸借対照表、同正味財産増減計算書及び収支計算書が原案通り承認されたほか、平成30年度の事業報告があり […]

「基準点インフラツーリズム2019 江戸城周辺」を開催しました。

平成31年4月25日(木)、江戸城周辺における明治時代の歴史ある測量標石から最新の電子基準点をスマホアプリNaviTabiで巡るイベントを開催しました。 86名の皆さんにご参加いただきました。 特典として、廻ったポイント […]

国土地理院から東測協会員に感謝状

国土地理院は3月4日、2018年に発生した西日本豪雨や北海道胆振東部地震などの大規模災害で、被害状況の把握のための空中写真撮影や水準測量に協力した企業・団体に感謝状を贈呈しました。この日、感謝状を贈呈された当協会会員は以 […]

2019「新年講演会」並びに「新年会」を開催しました

平成31年1月17日(木)、アルカディア市ヶ谷(私学会館)において新年講演会と新年会を行いました。新年講演会では、プロゴルファー・ゴルフ解説者 タケ小山氏(小山 武明氏)に「日本のゴルフ界、世界のゴルフ界」と題してご講演 […]

東京都財務局との意見交換会の実施

平成30年11月19日午後、東京都財務局経理部(契約調整担当)との間で東京都の入札・契約制度に関する意見交換会を行いました。当協会からは岩松会長以下7名が参加し、以下の事項について要望と意見交換を行いました。 業務発注に […]

「基準点インフラツーリズム2018 江戸城周辺」のご案内

当協会では次世代の業界を担う若手技術者の育成や測量の仕事の認知度の向上を図る取り組みとして、スマホアプリNaviTabiを使った江戸城周辺の測量基準点を巡るイベントを開催します。ご家族、友人等をお誘いあわせの上、奮ってご […]

東京都建設局との意見交換会の実施

平成30年10月23日午後、東京都建設局総務部技術管理課との間で意見交換会を行いました。都側からは花井企画担当部長以下6名、当協会からは岩松会長以下8名が参加し、以下の事項について要望と意見交換を行いました。 防災・減災 […]