2022年度の講習会開催予定
当協会では年間を通じ、その時々で技術者にとって必要となる知識を共有するために講習会を実施しており、この講習会受講者には、測量系CPDポイント及び建設系(設計)CPDポイントが付与され、申請のための受講者証明書を発行しております。
本年度の講習会予定は以下のとおりです。
開催日時 | 名称 | 会場 | 参加費 | 申込 |
---|---|---|---|---|
令和4年度 測量新技術研修会【第1回Web研修会】 YouTube視聴期間:5月27日(金)0:00~6月10日(金)22:00 |
開催日時 YouTube視聴期間:5月27日(金)0:00~6月10日(金)22:00 令和4年度 測量新技術研修会【第1回Web研修会】 |
参加費 各講師の指定場所 |
会場 東測協会員 2,000円/人、県測協、日測協、測技協各会員7,000円/人、一般 10,000円/人、官公庁 無料 |
申込: — |
令和4年度 公共物管理等の実務講習会【第2回Web講習会】 YouTube視聴期間:8月5日(金)0:00~8月19日(金)22:00 |
開催日時 YouTube視聴期間:8月5日(金)0:00~8月19日(金)22:00 令和4年度 公共物管理等の実務講習会【第2回Web講習会】 |
参加費 講演収録場所は測量年金会館(原則) |
会場 東測協会員 2,000円/人、県測協会員 9,000円/人、一般 13,000円/人、自治体 無料 |
申込: — |
令和4年度 地籍調査講習会【第3回Web講習会】 YouTube視聴期間:10月14日(金)0:00~10月28日(金)22:00 |
開催日時 YouTube視聴期間:10月14日(金)0:00~10月28日(金)22:00 令和4年度 地籍調査講習会【第3回Web講習会】 |
参加費 講演収録場所は測量年金会館(原則) |
会場 東測協会員 2,000円/人、県測協会員7,000円/人、一般 10,000円/人 |
申込: — |
基準点インフラツーリズム2022 江戸城周辺 11月19日(土) 9:30~15:30(受付9:00~) |
開催日時 11月19日(土) 9:30~15:30(受付9:00~) 基準点インフラツーリズム2022 江戸城周辺 |
参加費 測量年金会館2F 大会議室 |
会場 東測協会員 1,000円/人、一般 2,000円/人、※高校生以下は無料 |
申込: — |
令和4年度 測量新技術講習会【第4回Web講習会】 YouTube視聴期間:令和4年12月16日(金)0:00~令和5年1月13日(金)22:00 |
開催日時 YouTube視聴期間:令和4年12月16日(金)0:00~令和5年1月13日(金)22:00 令和4年度 測量新技術講習会【第4回Web講習会】 |
参加費 講演収録場所は測量年金会館(原則) |
会場 東測協会員 2,000円/人、県測協会員7,000円/人、一般 10,000円/人 |
申込: — |