台風26号大島町土石流災害義捐金の贈呈について
2013年10月15日から16日未明に通過した台風26号により、大島町では記録的な大雨による土石流が発生し、36人が死亡、3人が行方不明となりました(2014年1月現在)。 当協会では、発災直後から各会員に義捐金の呼びか […]
農林水産省「平成25年度換地処分研修(測量・求積実習)」に協力しました
農林水産省(農村振興局土地改良企画課)から、国及び地方公共団体の職員を対象とする同省の「換地処分研修」のうち「測量実習・球積実習」について、当協会に協力依頼がありました。 平成25年6月27(木)~28日(金)、農林水産 […]
「災害時等における設計、測量、地質調査等の応急対策業務に関する協定」の締結について
当協会の予てよりの懸案であった、東京都との震災時等の応急対策業務に関する協定の締結式が平成25年6月25日の14時30分より都庁第二庁舎にて行われました。 東京都の建設局、総務局、港湾局の三局長と、当協会を始め建設コンサ […]
平成25年度「くらしと測量・地図」展を開催しました
平成25年6月5日(水)~7日(金)、「測量の日」東京地区実行委員会(国土地理院関東地方測量部、当協会ほか)主催、東京都共催により、新宿駅西口広場イベントコーナーにて、「くらしと測量・地図」展~地図っておもしろい~を開催 […]
「くらしと測量・地図」展に出展します
測量・地図が、国民の安全・快適なくらしを支えるために広く貢献していることを知ってもらうために、本年も「測量の日」記念行事として、「くらしと測量・地図」展を開催します。 どうぞお立ち寄りください。 開催日時 平成25年6月 […]
スマートサーベイプロジェクトについて
全測連より 4月から、GNSSを使って標高決定が出来るようになったこと、および電子基準点のみを使って二級基準点が設置できることがマニュアル化されました。このマニュアルを使って作業を行うには公共測量作業規程17条の届け出が […]
一般社団法人への移行のご報告
当協会は、平成25年4月1日付で一般社団法人への移行手続きを完了し、一般社団法人東京都測量設計業協会となりました。
一般社団法人移行認可について
当協会は、平成25年3月25日付24生都管4049号により、一般社団法人として認可を受け、4月1日より一般社団法人東京都測量設計業協会として活動を継続しております。
東日本大震災義捐金について
当協会では、技術委員会主催の実務講習会の開催の折に、講習会参加者の皆様へ義捐金の呼びかけを行ったところ、総額14,630円が集まりました。 平成25年3月19日に日本赤十字社を通じ東日本大震災義捐金として寄付いたしまし […]
会誌 東測協2013
本年も急ではありましたが、会誌を作成しました。皆様のお手元に届いたことと思います。 在庫もありますのでもう少し欲しいなどのうれしいご要望ありましたら事務局より送付いたします。 広報委員長