第4回 「災害対策セミナー in 東京」講演資料

令和4年9月12日に開催された第4回「災害対策セミナー in 東京」の講演資料のうち、講演者のご了解を得たものを会員企業向けに公開します。 ※講演者のご意向により掲載期間を令和5年5月31日までとします。 ※講演資料「東 […]

【働き方改革特別部会​】働き方に関する会員企業ヒアリング結果報告

「働き方改革特別部会​」では、測量業の働き方改革に資する調査検討を行っています。​ 当部会では、令和4年2月から3月にかけて、会員企業を対象に働き方改革に関するヒアリング調査を実施しました。 令和4年6月に作成した、ヒア […]

第48回定時総会資料​

令和4年5月26日に開催された第48回定時総会の資料を会員企業向けに公開します。当該年度の東測協の事業計画、前年度の事業報告を掲載しています。 第48回定時総会資料(令和4年5月26日) (PDF2,024KB) ※PD […]

技術講習会資料・図書アーカイブパスワード一覧

会員専用ページの過去の技術講習会資料および協会発行図書のPDFダウンロードに必要となるパスワードの一覧です。 ※講習会資料についてはパスワードを2回聞かれる場合がありますが、2回とも同じものを入れてください。 技術講習会 […]

台風26号大島町土石流災害義捐金の贈呈について

2013年10月15日から16日未明に通過した台風26号により、大島町では記録的な大雨による土石流が発生し、36人が死亡、3人が行方不明となりました(2014年1月現在)。 当協会では、発災直後から各会員に義捐金の呼びか […]

大島町土石流災害箇所を調査しました

平成25年10月16日、台風26号は100年に一度の猛烈な雨を、人口8千人の大島町にもたらし、未曽有の土石流は集落をのみこみ丸ごと流し去りました。 当協会では、東京都と平成25年5月に締結した「災害時における設計、測量、 […]

農林水産省「平成25年度換地処分研修(測量・求積実習)」に協力しました

農林水産省(農村振興局土地改良企画課)から、国及び地方公共団体の職員を対象とする同省の「換地処分研修」のうち「測量実習・球積実習」について、当協会に協力依頼がありました。 平成25年6月27(木)~28日(金)、農林水産 […]

東測協総会会長挨拶(2013.05.27建通新聞)

岩松俊男会長=写真=は「国の国土強靭化や都の木密地域不燃化10年プロジェクトなどの事業の円滑な推進に測量設計業の果たす役割は大きい。われわれの力が試されている」と述べるとともに「既存の業務だけでなく、新技術・手法を活用し […]

「災害時等における設計、測量、地質調査等の応急対策業務に関する協定」の締結について

当協会の予てよりの懸案であった、東京都との震災時等の応急対策業務に関する協定の締結式が平成25年6月25日の14時30分より都庁第二庁舎にて行われました。 東京都の建設局、総務局、港湾局の三局長と、当協会を始め建設コンサ […]

平成25年度「くらしと測量・地図」展を開催しました

平成25年6月5日(水)~7日(金)、「測量の日」東京地区実行委員会(国土地理院関東地方測量部、当協会ほか)主催、東京都共催により、新宿駅西口広場イベントコーナーにて、「くらしと測量・地図」展~地図っておもしろい~を開催 […]