令和4年度 測量新技術研修会【第1回Web研修会】

作今、公共事業に携わる技術者不足が大変深刻化しております中、当協会においては次世代を担う若手技術者の育成を図るため、測量・設計業界に関わる最新技術の動向や事例紹介など、常に最新測量技術の探求と技術力の向上が図れるよう様々な取り組みを実施しております。
新型コロナウイルス感染者数が最近では下げ止まりの状況となっておりますが、今後も予断を許さないと思われます。
そのようなことから、令和4年度最初の測量新技術研修会もWeb研修会(オンデマンドによるYouTube視聴)として国土交通省様、日本測量協会様、全国測量設計業協会連合会様そして日本測量調査技術協会様のご後援を賜り開催することになりました。
今回の研修は、衆議院議員 新藤 義孝様による特別講演をはじめに、内閣府様より準天頂衛星について、航空局様からは性能評価センターについて及び衛星航法の着陸システムなど、その他川崎市様からは独自の防災対策のご紹介、民間の宇宙ビジネスとして清水建設宇宙開発部様からは事業紹介と人工衛星を活用した箱根火山監視についてのご講演となり、多彩な内容となります。
ご多忙中のことと存じますが、奮ってご参加くださいますようご案内を申し上げます。

※申込み受付を終了させていただきます。
 多数のお申込み、ありがとうございました。

講習会開催要領

講習会名称 令和4年度 測量新技術研修会【第1回Web研修会】
開催日時 YouTube視聴期間:5月27日(金)0:00~6月10日(金)22:00
会場 各講師の指定場所
対象者 測量・設計業務に携わる技術者及び関係者等
定員 1,000人(定員になりしだい締め切らせていただきます)
参加費 東測協会員 2,000円/人、県測協、日測協、測技協各会員7,000円/人、一般 10,000円/人、官公庁 無料
CPDポイント 測量:6ポイント/設計:6ポイント (予定)
補足事項 【共有メールアドレスをご利用の方】
お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に「受付確認メール」や「資料事前提供の連絡メール」等を送信します。
メールアドレスを共有されている方(所属組織の代表アドレス等)は、メールの確認忘れ等に十分ご注意ください。

講習の内容

 

所要時間 主な内容 講師(敬称略)
(講座No.1)
5分
【開会挨拶】 (一社)東京都測量設計業協会
会長 岩松 俊男
(講座No.1)
60分
【特別講演】
第4期地理空間情報活用推進基本計画
「地理空間情報のリ・ブランディング」
衆議院議員
自由民主党 G空間社会実装委員会
委員長 新藤 義孝
(講座No.2)
60分
準天頂衛星の打上げと現在の運用状況 内閣府
宇宙戦略推進事務局
準天頂衛星システム戦略室
参事官補佐 本江 信夫
(講座No.3)
60分
航空局 性能評価センターの紹介 国土交通省
航空局 交通管制部 管制技術課
性能評価センター
所長 中島 譲治
(講座No.4)
60分
衛星を利用した航空機の着陸システム
「SBASによるLPV進入」
国土交通省
航空局 交通管制部 管制技術課
航空管制技術調査官
麻生 貴広
(講座No.5)
60分
川崎市全域の防災対策「大規模盛土造成地の監視」
「人工衛星SARとGNSSの統合解析」
川崎市 まちづくり局 指導部
宅地企画指導課
課長 原 天流
(講座No.6)
60分
GNSS付きリフレクタとSARを活用した
箱根火山監視について
清水建設株式会社
フロンティア開発室
宇宙開発部 主査
工学博士 鳴海 智博

講習会の一覧へ