2019年度 全測連「3次元計測・活用技術研修」

国土交通省より、建設生産プロセス全体を一貫して3次元データで繋ぐi-Constructionの「貫徹」への取組が打ち出されており、3次元測量データを扱う際の技術力向上が求められているところです。
本研修では、国土交通省や国土地理院のi-Constructionや3次元データへの取り組みに関する講義、講義を踏まえた3次元CADソフトのデモ、併せて3次元データを2次利用する側である建コン、ゼネコン等の業界の動向等の紹介も行う予定としております。
本研修事業の趣旨にご理解を賜り、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

注】本研修は(一社)東京都測量設計業協会会員が対象(原則)となります。

主 催 (一社)全国測量設計業協会連合会
共 催 (一社)全国測量設計業協会連合会東京地区協議会

※定員に達しましたので、申込受付を終了させていただきます。
 多数のお申込み、ありがとうございました。

講習会開催要領

講習会名称 2019年度 全測連「3次元計測・活用技術研修」
開催日時 10月21日(月) 9:55~17:10(受付 9:30~)
会場 測量年金会館 2階 大会議室
対象者 測量設計業務に携わる技術者等
定員 100名
参加費 3,000円/人
CPDポイント 測量CPD 6ポイント/設計CPD 6ポイント
補足事項 【共有メールアドレスをご利用の方】
お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に「受付確認メール」や「資料事前提供の連絡メール」等を送信します。
メールアドレスを共有されている方(所属組織の代表アドレス等)は、メールの確認忘れ等に十分ご注意ください。

講習の内容

 

時間 主な内容 講師(敬称略)
9:55 ~10:00 開催挨拶 全測連 東京地区協議会
会長
10:00 ~11:00 国土交通省・講義
「i-Constructionの貫徹に向けた取り組み」ならびに「3次元ベクトルデータ作成及び3次元設計周辺データ作成実施要領」に関する解説
国土交通省  関東地方整備局
企画部 技術管理課
課長補佐 前田 浩一
11:00 ~12:00 3次元“計測”及び“データ”の活用方法
・地上測量・3Dレーザ・UAVの比較
(精度的観点から)解説
・UAV及び3Dレーザスキャナ⇒点群データ
(特徴の解説)
・公共測量とi-Constructionの違いについて
(一社)日本測量機器工業会
リーグルジャパン(株)
12:00 ~
13:00
-昼食休憩-
13:00 ~14:00 国土地理院・講義
公共測量の諸手続き及び「三次元点群データを使用した断面図作成マニュアル(案)」について
国土地理院  関東地方測量部
測量課長 桶屋 敏行
14:00~
16:00
3次元測量データの活用
・「三次元点群データを使用した断面図作成マニュアル(案)」に基づいた具体例のデモ
・平面図・縦横断図の作成デモ
点群データから測量成果となる平面図・立面図・縦横
断図の作成手法を解説
・活用事例の紹介
(一社)日本測量機器工業会
(株)ニコン・トリンブル
16:00~
16:45
・ICT活用工事の実施状況
・i-ConstructionFAQ(施工業者等から(一社)日本測量
機器工業会に寄せられたi-Constructionに関する質問・
回答の紹介)
(一社)日本測量機器工業会
リーグルジャパン(株)
(株)ニコン・トリンブル
16:45~
17:00
・全測連会員構成員のi-Constructionへの対応状況報告 全測連 技術委員会
17:00 閉会挨拶 全測連 技術委員会 委員長

講習会の一覧へ